13日土曜日に根形公民館・多目的ホールで運動会が行われました。
4・5歳児の子ども達は、金曜日からワクワクしていましたよ。当日はみんなニコニコの笑顔で公民館に集まって来てくれました😊
やる気満々の顔ではいチーズ😊
かける組
ひかり組
開会式はみんな手を振って入場です。おうちの人も手を振ってくれてうれしいね💕
はじめの言葉はひかり組です。
園長先生とみんなで運動会がんばるぞー「えいえいお~‼」やる気満々です❣
体操「やんちゃ怪獣どっか~ん!」をしました。可愛い怪獣がいっぱいです😊
親子競技は、おうちの人と協力して楽しかったですね。かける組は、子ども達がお寿司になって、おうちの人はお寿司屋さんです。どんなお寿司になるかな❓
お寿司が出来たら【ネタざんまい!】のポーズ!おうちの人達みんなカッコイイ❣
ひかり組は、親子でハンバーガー🍔を作りました。どの具材から挟もうかな?落とさないで運んでね。
美味しいハンバーガーの出来上がり❣
子ども達の大好きな玉入れも盛り上がりました。広いホールの中でも上手に投げていました。
1回戦目はあか組、2回戦目はしろ組が勝ちました!みんな大喜び❣
最後はお片付け競争!しろ組が早かったですね。
保護者競技の「綱引き」も大いに盛り上がりました。子ども達もポンポンを持って応援に力が入ります。
ひかり組のパラバルーンは、とっても素敵でしたね✨✨
キノコで回りに座って手拍子で盛り上げてくれましたね。
とっても難しい大波もみんなの気持ちがひとつになっていました。
リレーは、かける組もひかり組もとってもかっこよく走っていました。
閉会式では、園長先生から「みんな頑張りましたね。」とほめてもらいました。
おわりの言葉はひかり組です。
最後におうちの人からおみやげとメダル🏅をもらいました。みんなの頑張った笑顔がきらきら✨✨輝いていますね😊
運動会が終わって「楽しかった~😊」とニコニコでした。練習したものをおうちの人に見てもらってとっても嬉しそうでしたね。
保護者の皆様にはお忙しい中、運動会にご参加いただきありがとうございました。親子競技や保護者競技にもご参加いただきありがとうございました。子ども達にとって楽しい時間になりました。
運動会の様子は、後日ルクミーにて販売されますのでお楽しみ❣