今日は、3月誕生会(3・4・5歳児)と、ひな祭り会をしました。
3・4・5歳児誕生会🎂
最初は、手遊び「大きくなったら」です。前に立って上手にやってくれました。

ひかり組がはじめの言葉をやってくれました。

3月生まれのお友達は4人いました。

インタビューでは、「好きな食べ物や好きな遊び」を聞きました。
食べ物では、スイカが人気でした。

好きな遊びはブロックやバトミントンだそうです。

ケーキのロウソクをふう~と吹き消しました🕯
ひかり組は一緒に吹き消しました😊

かける組も頑張ってふう~っとしました。

みんなで誕生日の歌を歌ってお祝いしました♬

おわりの言葉もひかり組です。

誕生日のお友達とはいチーズ😊
かける組

ひかり組

ひな祭り会
0・1・2歳児
最初に手遊び「ぐう・ちょき・ぱあ(ひな祭りバージョン)」をしました。みんなとっても楽しそう💕

ひな祭りの出し物は「おひなさまにへんしん!」ペープサートでした。

お雛様お内裏様の事を知っているお友達もいましたね。
みんなよくお話を聞いてくれましたね。
みんなではいチーズ😊
めばえ組

のぞみ組

みのり組

3・4・5歳児 ひな祭り
はじめの言葉はひかり組です。

先生から出し物は「きょうは、うれしいひなまつり」のパネルシアターでした。
さすが3・4・5歳児。ぼんぼりや左大臣、右大臣の名前を知っている子ども達が多いですね。

みんながいっぱいなまえを教えてくれました。

「うれしいひな祭り」の歌を歌いました。

おわりの言葉はひかり組です。

ひな祭りの作品を持って、はいチーズ😊
つばさ組

かける組

ひかり組

ひな祭り給食はとっても可愛らしいお寿司がありました💕

おやつはひな祭りケーキでした。

今日は、3・4・5歳児の今年度最後の誕生会でした。誕生会や行事がある時は、いつもひかり組が手遊びやはじめの言葉、おわりの言葉、ペープサートもやってくれましたね。最初は戸惑いながらでしたが、今はしっかりお兄さんお姉さんらしくみんなの前でやってくれるようになりましたね😊
ひかり組さん、ありがとう💕
7日はお別れ会です。はじめの言葉やおわりの言葉は次のひかり組になるかける組がやってくれるそうです。かける組さんよろしくお願いします!