交通安全教室(3・4歳児)🚥

今日は、つばさ組・かける組が交通安全教室に参加しました。

市役所から交通安全課の方と木更津警察署からお巡りさんが来てくれました。最初にお巡りさんから3つのお約束を教えてもらいました。

 

1つ目は、【どうろをあるくときは、どうろのみぎがわをあるきます。】

2つ目は、【どうろをわたるときは、ちょっととまって みぎ・ひだり・みぎ】

3つ目は、【しんごうがあおのときだけわたります。】

交通安全課の方が見本を見せてくれました。

みんなもやってみましょう!3つのお約束覚えていたかな?

 

みんなしっかり手をあげて渡れていますね😊

 

みぎ・ひだり・みぎ しっかり確認できていますよ😊

 

みんな約束をよく覚えて出来ました❣

たくさん教えてくれた交通安全課の方とお巡りさんにみんなでお礼を言いました。

つばさ組・かける組のみんな、道路を歩くとき、渡るは3つのお約束を思い出してくださいね。

今日の給食は、お弁当給食でした。お弁当給食の様子のブログは後日配信させていただきます。

 

 

カテゴリー: staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)