今日は、防災の日でした。園では、給食・おやつが防災食が提供されました。お昼寝後は地震の避難訓練もしました。
地震の避難訓練では、みんな素早くお部屋の真ん中に集まる事が出来ました。
2階のお部屋では、机の下に隠れています。みんなおしゃべりをしないで出来ていますよ。
3・4・5歳児は、給食の前に今日を食べる非常食のお話を栄養士の先生から聞きました。非常食のアルファ化米と普段食べている米を触ってみました。
アルファ化米とどんな違いがあったかな❓
給食は、非常食をおにぎりにしたり、紙皿を使って食べました。
非常食でもしっかり食べましたよ。
おやつもコップは使わないでパックジュースを飲みました。
防災の日に非常食に触れたり、食べたりして良い経験になりましたね。
ご家庭でも、もしもの時に備えて話しておくのも良いですね。