今年の節分は2月2日の昨日でした。今日はみんなで一日遅い豆まきをしました。
0・1・2歳児はみんなで集まって、パネルシアター「まめまき」を見ました。
みんな興味津々で見ていますね😊
みんなで豆をまく格好をしてパネルの中の鬼をやっつけました。
鬼のお面を被ってはいチーズ😊みんなお面がかわいいですね。
めばえ組
のぞみ組
みのり組
めばえ組に鬼がやって来ました!みんなびっくり‼逃げろ~‼
めばえ組を助けに福の神が来てくれました。
優しい福の神と一緒に、はいチーズ!
のぞみ組にも鬼がやって来ました!みんなボールを投げてやっつけられるかな?
のぞみ組にも福の神がやって来ました。みんなよかったね😊
福の神と一緒に、はいチーズ❣
みのり組は園庭に出て豆まきです。鬼に負けないぞー‼「えいえい、おー!」なかなか力強いです😊
鬼に負けずにまめが投げられているお友達もいますね。「鬼は外!福は内!」
福の神も来てくれて、みんなの豆まきで鬼は降参!
がんばったみのり組福の神と一緒にはいチーズ!
3・4・5歳児は節分集会をしました。
最初の手遊びやはじめの言葉に鬼がでてきましたよ!
節分のお話を聞きました。鬼の嫌いなヒイラギを用意して、悪いものを追い払う豆をまいて鬼を出ていってもらうそうです。
出し物のパネルシアターは、「おなかのなかにおにがいる」でした。
鬼に負けないように元気に「おにのパンツ」の歌を歌いました😊
園庭に出て豆まきです。「先生はお面も豆も無いから助けてね。」
みんな、頑張って先生を助けてあげられるかな?
つばさ組から豆まきです。鬼が見えると一目散にダッシュ‼「鬼!こわいよ~!」
豆を頑張って投げてますよ。
福の神が来てみんなを守ってくれました。
鬼とも仲直り、よかった、よかった。
福の神と鬼と一緒に、はいチーズ!
かける組は鬼に負けずに豆がまけるかな?やっぱり鬼こわ~い‼
福の神が助けに来てくれました。もう安心。
仲直りした鬼と一緒にはいチーズ!
ひかり組は園で一番のお兄さん、お姉さん、頑張って鬼退治お願いね!
豆をまいて鬼を追い払えるかな?
勇気を出して、豆で鬼をやっつけたひかり組。これでみんなのおなかにいる鬼もいなくなったね😊
今日は、みんな頑張って鬼を追い払うことができました😊これでのぞみ園に悪い鬼はいなくなって安心ですね。
今日はとっても可愛い鬼の給食や鬼の金棒ドーナツでした。
給食もおやつもいっぱい食べて鬼に負けない強い体になったね😊
今日撮影した写真は、後日販売させていただきます。よろしくお願い致します。