日別アーカイブ: 2025年1月24日

つばさ組 箸の練習🥢

昨日は、つばさ組が箸の練習をしました。

栄養士の先生が来てくれて、最初は、指の体操。

手のひらを「グー」と「パー」

くちばし体操 親指、人差し指、中指をくちばしのように「ひらく」「閉じる」と動かします。

絵本「はしがもてるもん」を読んでくれました。絵本を見ながら箸の持ち方を教えてもらいました。

 

いよいよ箸の練習です。「くまさんにマカロニを食べさせてあげよう!」

箸でマカロニを掴んで口に入れました。

 

始めは、箸を持つことが難しかったり、ゆびに力が入ってなかなか箸を開くことができなかった子ども達ですが、少しずつコツをつかんで小さなマカロニを掴むことができるようになって来ました。

マカロニが掴めると「先生見て!掴めた!」と嬉しそうにしていました。

お家でも箸の練習をしてみてくださいね☺

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

スマイル登園 手洗い教室

水曜日は、花王からやこさんに来ていただき、手洗いの仕方を教えてもらいました😊

「みんなどんな時に手を洗うかな?」と聞かれると、子ども達はからは「外から帰ってきたとき。」「ご飯の前。」とたくさんの声が上がっていました。

手を洗わなくてはいけない時は色々ありますね。

「汚れている手はどんな風に洗ったらいいのかな?」という質問にみんなきちんと答えてくれました。

みんなで手洗いの歌を教えてもらいました。とっても覚えやすい歌で、みんなすぐに覚えていましたよ☺

次は歌いながら手を洗うまねをしてみましょう!

花王からいただいたお話で出てくるハンドソープで手を洗ってみましょう❣

 

みんなしっかりと手洗いの表を見ながら洗えています。

 

♬おねがいおねがい♪かめさん かめさん~♫

歌に合わせて洗えていますね☺

 

みんな手洗いの上手な仕方は覚えられましたか?

手洗いの時には今日教えてもらった歌を思い出して、手のひら、手の甲、指の間、爪の中、手首をしっかりと洗いましょうね😊

ご家庭に配布させて頂いた花王からのお手紙には、「手洗いチャレンジ」のシールも入っています。

きれいに手洗いをして、たくさんシールを貼りましょうね❣

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする