投稿者「skuld_user」のアーカイブ

0・1・2歳児 外遊び・散歩

お天気の良い日が多くなり、みんなで散歩や外遊びを楽しんでいます🌞

めばえ組はバギーに乗ってお出かけするのが大好き❣外の空気は気持ちがいいね。でも帰りごろは眠くなっちゃう。

 

すべり台もできるよ😊

のぞみ組は歩いて駅へ行って電車を見たり、公園で遊ぶのが楽しみです♬

電車早く来ないかな~電車が来ると、「バイバイ~」と手を振っていました。

公園では伸び伸びと遊んでいます。     ちょっと休憩。

 

散歩の途中でワンちゃん見つけた!ワンちゃんかわいいね💕(置物です)

みのり組は公園に段ボールを持って公園に遊びに行きました。斜面に段ボールを敷いてすべり台!楽しい~❣

 

段ボールすべり台の後は、段ボールを敷いてピクニック☘

先生と一緒によ~いどん!

これからもいっぱい散歩をして外遊びもしようね😊

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

野菜の苗植え

昨日の夕方、5歳児ひかり組が野菜の苗植えをしました。
以前から野菜の苗を植えたいと言っていて、クラスで何を植えるか話し合っていました。

きゅうりとトマト、なすとピーマン、枝豆に決まりました。

まずは、土作りからします。3種類の土をシャベルで混ぜています。

 

混ぜているとミミズや幼虫が出てきましたよ。

土が混ざったらプランターに入れます。大きなプランターで入れるのが大変だけどみんなで協力して入れました!

 

いよいよ、苗植えです。「1つのプランターに3本の苗を植えるからどこに穴を空けたらいいかな~」と考えながら植えていますね😊

  

最後にプランターを運んで置きました。

 

夏野菜をたくさん植えて、収穫できるのが楽しみですね💕

みんなで水やりをして大きく育てましょうね😊

カテゴリー: staff blog | コメントする

おなか元気教室

今日は、3・4・5歳児がおなか元気教室に参加しました。望海園にりつこお姉さんとりつこぽんたくんが来てくれました。

 

もう一人遊びに来てくれたのは、さきぽんたくんです。

かわいいぽんたくんの登場にみんな喜んでいます❣

さきぽんたくんは何だかおなかが痛いみたい。どうしよう~。「みんなどうしたらいいかな?」

ぽんたくんから、「元気になる5つの約束覚えてる❓」と聞かれると子ども達はよく覚えていて答えてくれました😊

①はやね、はやおき。②あさごはんをきちんとたべる。③すき、きらいをしない。

④おともだちとげんきにあそぶ。⑤てあらい、うがいをしっかりする。

 

 

さきぽんたくんはみんなが教えてくれたので、よくわかったみたい😊

良い”うんち”はどんな”うんち”かな? みんなよく知っています!「バナナうんち!」

みんなでおなかが元気になるように体操をしました。

 

「みんな5つ約束守れるかな❓」「は~い!」良い返事が帰って来ました😊

 

おなか元気教室楽しかったですね❣5つの約束をお家の人にも教えてあげてくださいね😊

今日のおやつはいただいたヤクルトを飲みました。

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

交通安全教室(3・4歳児)🚥

今日は、3・4歳児が交通安全教室に参加しました。
市役所の防災安全課の大野さんが来て、交通安全の大切なお話をしてくれました。

3つの約束を教えてもらいました😊

①道路を歩くときは右の端を歩きます。②右左を見るときは、目だけではな首を動かして見ましょう。 ③信号は青の時だけ渡ります。

みんな真剣にお話を聞いています。

 

まずは、先生が横断歩道を歩いてみます!「右見て、左見て、右見て、手を上げて」先生、上手にできたかな?

今度はみんなの番です。左右の確認しっかりとできているね。

 

左右の確認が出来たら手を上げて渡ります。しっかりと手が上がっていて車からもよく見えそうだね。

 

今日教えてもらった3つの約束を覚えたかな?おうちの人にも教えてあげてくださいね。

園の前の道路は以前よりも交通量が増え、トラックなども増えています。保育園の行き帰り、親子で3つの約束を思い出しながら安全に歩いてくださいね😊

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

3歳児 そら豆のさやむき

今日、3歳児つばさ組が食育活動でそら豆のさやむきをしました。

最初に栄養士の先生が「そらまめくんのベット」の本を読んでくれました。

絵本に出てくる豆と写真を見比べます。

そら豆が配られると触ってみたり、匂いを嗅いだり観察してみます!「ちょっとかたそう、むけるかな?」と言う子どもがいました。

 

いよいよそら豆のさやをむきます。さやからでてきた豆に「大きい~‼」とうれしそう💕

 

こんなにたくさんむけました。

豆を出したさやを触って、「フワフワだあ~」「ベットみたい!ここでお昼寝できるかも!」と色々な発見がありました😊

子ども達がさやむきしたそら豆は、明日のおやつで提供される予定です。

お楽しみに❣

カテゴリー: staff blog | コメントする