おはなし会 📖

 

今日は、今年度初めてのおはなし会でした✨✨

つばさ組は、初めてのおはなし会にワクワク🎵楽しみにしていました😊

ロウソク🕯に火をつけてお話のはじまり、はじまり✨✨

つばさ組、目を輝かせていますよ✨✨

手遊びをしてもらったり楽しいね😊

大きな絵本「サンドイッチ サンドイッチ」は、楽しそう😊

かける組も、おはなし会を楽しみにしています🎵

長いお話も聴けていましたよ😊サンドイッチのお話は「美味しそう❣」「お腹すいたー」と、お話に入り込んでいました。

お話の終わりはロウソク🕯を消します。もう終わり...さみしそう

 

ひかり組は、お話の聴き方が素敵です✨✨素話もよく聴いていましたね。

お話の最後、ロウソク🕯を消すときはみんなお願い事をします。

みんな、何ををお願いしたのかな❓

最後は年長さんらしくお礼を言いました😊

 

毎年、ボランティアの方が来てくださり、たくさんのお話をしてくれます。

今日は、ボランティアの方にお話の聴き方がとても上手でしたと褒めて下さいました😊

月1回ですが、おはなし会は子ども達の楽しみになっています😊

今年はどんなお話がしてもらえるか楽しみですね✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

体操教室 

今日は、清水先生との2回目の体操教室でした✨✨

今日は少ない人数での体操でしたが、体をいっぱい動かしました。

めばえ組・のぞみ組は、清水先生との初めての体操。おやおや、人見知りからのはじまり⁉

みんなでハイハイ競争❣清水先生に負けないよ😊

がんばったね❣清水先生に高い高いをしてもらいました✨✨

人見知りを克服⁉最後にタッチできましたよ😊

みのり組は、清水先生と2回目みんなニコニコ😊😊笑い声あふれる体操です❣

足と足の裏を合わせられるかな❓ぎこちない感じがかわいい💕

アンパンマンのポーズ!ビューって飛ぶよ~

ワンちゃん、ワニさんになって競争‼みんな先生に負けてないね😊

つばさ組・かける組さ~ん並びます!並ぶのが上手になりました😊

開脚ストレッチ、みんな柔らかいね❣   Ⅴ字バランスお見事‼

足が頭にくっつくよ!  片足バランスふらふらしないで立てるかな❓

みんな体の使い方上手です😊

ひかり組になると準備体操もさすがです❣

難しいポーズもできて来ていますね✨    ブリッジもしっかりお尻が上がってます。

部屋のはじまで競争‼みんな真剣!スタートのポーズも決まってる❣😊

子供たちは体を動かすことが大好き💕

清水先生の体操教室を楽しみましょうね🥰

ゴールデンウイークも後半になります。事故や怪我に気を付けて過ごしましょうね。気温が高くなり、体調を崩しやすくなります。体調にも気を付けて、ゴールデンウイークを楽しみましょうね✨✨

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

こいのぼり集会🎏

今日は、こいのぼり集会🎏をしました✨✨

0・1・2歳児は先生の手遊び「アンパンマン」と「さかながはねた!」楽しそう😊

こいのぼりのペープサートを見ました。みんな興味津々!よ~く見ていました😊

こいのぼり集会🎏の記念に、はいチーズ😊

めばえ組

のぞみ組

みのり組

 

3・4・5歳児のこいのぼり集会🎏は、ひかり組の手遊び「ディズニー手遊び」みんなノリノリ❣

 

はじめの言葉「これからこいのぼり集会🎏を始めます。」

こいのぼり、子どもの日の由来についてのパネルシアターを見ました。

子どもの日には、菖蒲の葉をお風呂に入れるんだよと知っている子どももいましたよ😊

「こいのぼり🎏」の歌をうたって、成長を願いました✨✨

おわりの言葉 「これで、こいのぼり集会🎏をおわります」

自分で作ったこいのぼりを持って、はいチーズ😊

つばさ組

かける組

ひかり組

みんな素敵なこいのぼり🎏ができました😊お家で飾ってくださいね。

鯉は流れの強い川を上り強くなるそうです。望海園の子ども達も鯉のように、たくましく成長する事を祈っています✨✨

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

避難訓練 ⛑

今日は避難訓練をしました。

今回は5年度最初の避難訓練だったので、まずお部屋で避難訓練をする事をお話をしてから始めました。

「地震です!」の声に避難をしました。

めばえ組、のぞみ組は、部屋の真ん中に集まって避難をしました。
みのり組、つばさ組、かける組、ひかり組は園庭に避難です。

 

つばさ組、かける組は玄関から避難しました。

みのり組はテラスから避難しました。

ひかり組は非常階段から避難です。

避難完了1

 

今日初めて避難訓練をした子ども達もいましたが、みんな落ち着いて避難をする事が出来ました。

園長先生からのお話で「地震です!ってなったら、始めにどうするの?」と聞かれると「机の下にかくれる!」と答えていました😊

 

今回は地震想定でしたが、毎月、火災、不審者、風水害を想定し避難訓練を実施する予定です。

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

5年度最初の英語教室 ABC

今日は、5年度最初にの英語教室でした✨✨

今年度は、新たにマリー先生にご指導していただくことになりました。

 

みのり組は、マリー先生にすぐに慣れていましたよ😊

マリー先生のカードに興味津々❣

 

つばさ組は、春のカード探し😊「bee」もいるね!

butterfryを見つけよう❣

 

かける組は、英語で手遊び楽しそう😊

みんながカードを持って、先生の英語で言ったカードを上げます。

みんな積極的にカードを上げていましたよ😊

 

ひかり組は、英語を楽しみにしていました💕カード選びも得意です。

I  like  ○○ と英語で答えてみました❣みんなやりたい!とやる気満々😊

 

今年度から新しくマリー先生になりましたが、もう仲良くなりましたね😊

マリー先生と英語を楽しみましょうね🥰

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする