食育(かける組)スイートポテト作り🍠🍠🍠

10月27日に、園庭でお芋ほりしたさつま芋で、スイートポテト作りをしました✨✨

クッキングの様子を紹介します。

どんなさつま芋がくるかな?ワクワクしていますね😊

ピーラーを使ってむきます。真剣な表情ですね。

さつま芋をしっかりと押さえてむけています。

先生にお手伝いをしてもらいながら上手にむけました。

皮を残さないようにむこう😊

皮をむき終わると、袋に、ふかしたお芋とバター、砂糖を入れて

袋の上からよ~くむぎゅむぎゅと混ぜ合わせて、お芋をつぶします。

しっかりつぶせたら成形します。

むにゅむにゅしていておもしろい❣

伸ばしたり、丸めたり、楽しいね💕

いい感じにできたよ🌟

成形作業が一番楽しかったようですね😊

頑張って成形したお芋を天板に乗せていきます。

わあ~色んな形が出来たね😊

成形終了❣焼き上がりが楽しみ❣❣

待ちに待ったスイートポテトが焼き上がりました。

おやつにみんなでいただきます😊

自分で作ったスイートポテトは美味しいね😊

みんなニコニコ😊

大きめのスイートポテトでしたが、みんなぺろりと食べていました❣

子ども達は、いつもクッキングは楽しみにしています😊

自分で作ったスイートポテトは格別のようでした✨✨

次は何を作ろうかな?お楽しみに❣

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

ハロウィンパーティー👻

今週は、ハロウィンパーティーウイークでした😊
子ども達は、ハロウィンの衣装を作って楽しみにしていました。

ハロウィンパーティーの様子を紹介します💕

望海園に魔女がやって来ました❣

さあ~どんなお楽しみが始まるかなと、ワクワクしていますね。

おばけボウリングに挑戦!

何本たおすことができるかな⁈

おばけをたおせたね😊

おばけ玉入れ、口にいっぱい入れられたね❣

魔女も応援してますよ。

おばけカボチャ、大きいね。

さあ、何個積めるかな❓

魔女もお手伝いしますよ😊

すご~い!高く積めたね。

おばけのトンネル‼暗いぞ~こわくないかな?

トンネルをくぐると、魔女がいました😊

ばあ~ぜんぜんこわくないよ‼

新幹線にも乗りました😊

かわいいおばけさんも乗車しました✨✨

みんなで体操!お家の方も素敵ですね✨✨

いっぱい遊んだ後は、魔女からプレゼントをもらいます😊

 

ハロウィンパーティーにご参加いただきありがとうございました。

お家の方と楽しむ子ども達の姿が、とてもかわいらしかったです。

今後も、子どもとお家の方と楽しめるイベントを企画し、子供たちの成長を一緒に喜びあえたらと思っています。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

3歳つばさ組運動会ごっこ🚩

今日は、つばさ組が運動会ごっこをしました✨✨

かける・ひかり組の運動会の練習を見ていた子ども達は、今度はつばさ組が運動会ごっこをするのを楽しみにしていました😊

運動会ごっこの様子を紹介します。

最初は、園長先生からのお話

「ケガをしない様に頑張りましょうね」

みんなが大好き『ミッキーマウス体操』

新幹線に乗って、カボチャを採りに行きます。

新幹線に乗るのを楽しみにしていた子ども達、楽しそうに乗っていますね🌟

 

さあ~どっちが速いかな❓

追いかけ玉入れもしました✨✨

なかなか白熱していますよ😊

いくつ入ったかな?数えてみよう❣

「い~ち、に~い、」たくさん入っていてびっくり‼

今度は、担任の先生のかごにたくさん入れるぞ~❣

先生も、子ども達も楽しそう😊

 

最後は、園長先生から金メダルをもらいました🌟

みんなニコニコです😊

 

体をいっぱい動かして、運動会ごっこをした子ども達、お昼寝をは、ぐっすりでした。

子ども達からは、「またやりた~い」という声いっぱいありました😊

まだまだ運動会ごっこを楽しめそうです💕

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

10月お誕生日会💕

10月のお誕生日会をしました✨✨

未満児

10月の誕生児は、1人でした。

みんなの前でもニコニコでお話出来ました😊

「お名前は?何歳ですか?」

上手に言えました。

ケーキのろうそくを『ふ~!』1人でもしっかり消せました😊

先生からののお楽しみは、『ふしぎな電子レンジ』

さあ~電子レンジからどんなものになって出てくるかな❓

子ども達からは「たこ焼き~!」など、いっぱい声が上がっていました🥰

クラス写真

めばえ組

のぞみ組

みのり組

 

以上児

4人の女の子が誕生児でした。

インタビューにしっかりと話せました😊

2人ずつで仲良くロウソクを消しました。

先生からのお楽しみは、『もぐらバス』の大型絵本です。

みんな集中して聞いていますね😊

もぐらバスはどこを通っていたのかな?

クラス写真

つばさ組

かける組

ひかり組

来週は、ハロウィンパーティーが待っています🌟

どんなパーティーになるかお楽しみに❣

子ども達の可愛い仮装も楽しみにしていてくださいね😊

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

高須箕和田線南袖工区開通式・芋ほり🍠🍠🍠

18日に、かける組・ひかり組が高須箕和田線南袖工区開通式に参加しました✨✨

普段では歩けない道路の真ん中を歩くことが出来ました。

子ども達からは「楽しい~❣」という声がいっぱい聞かれました😊

粕谷市長と一緒に渡りました😊

道路を渡ると、ガウラくんが待っていました🥰

なんと、ガウラくんの中に入れてもらえました❣

中ではジャンプ‼ジャンプ‼楽しかったね😊

 

 

芋ほり🍠🍠🍠

今日、園庭で育てたさつま芋ほりをしました。

めばえ組

お芋と一緒に、「はい、チーズ❣」

のぞみ組

お芋のつるって長いね。

みんな興味津々です。

お芋だ!みんなで運べるかな~。

 

みのり組

長~いつるを「うんとこしょ!どっこいしょ!」

 

お芋がぬけたね😊

つばさ組

力を合わせてぬけました😊

大収穫だね😊

 

かける組

お芋がたくさん出てくると、「すご~い!」と歓声が上がりました😊

「こっちの方が大きいよ。』みんなでくらべっこ❣

ひかり組

お兄さん、お姉さん達にはたくさん掘ってもらいました!

昨日は、開通式に参加する事出来て子ども達は、とっても楽しかった様です。

道路の真ん中を歩く経験はなかなかできないですよね。

昨日からは交通量が増えています。交通ルールを守ってくださいね。

今日のお芋は、クッキングをしておやつで出てきます😊

お楽しみに💕

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする